電力自由化とは!? 自宅の電気料金が大きく変わります。


DSC_0637

電力自由化とは

簡単に言えば、決まった電力会社以外の電力会社から電気を買う事ができる制度です。今までは例えば大阪府に在住の場合であれば、関西電力と契約して電気を購入しなければなりませんでした。しかし、2016年4月より電力供給事業者(電力会社)を消費者が選ぶ事ができます。

なぜ「電力自由化」するのか?

理由は多々あります。これも一種の規制緩和です。例えば電電公社がNTTとなり、通信業界が大きく様変わりし多様なサービスと通信料値下げにつながりました。これは規制緩和の成功事例の一つです。
電力自由化により単純に「価格競争で市場規模が小さくなるのでは」と考えている人もいるかもしれませんが、競争により価格だけではなくそこに「新たなサービス」が生まれます。そのサービスが新たな需要を創造し経済発展につながります。また、地域独占から自由競争になり右肩上がりに上昇している電気料金を抑制できるメリットもあります。また電力自由化による市場規模は7兆円以上と言われています。

電力自由化に向けて今すべき事

毎月の光熱費を抑えたいのは、みなさん当たり前の事だと思います。そこでいますべき事は何か?まずHEMS「Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)」等の機器で、自宅の電気の「見える化」を行う事です。それによって各部屋のみならず、各エアコン等の詳細な消費電力や、各時間帯の詳細な消費電力を知る事ができます。今後、電気料金は新たな会社の参入により今よりも多様なサービスが増える事は確実です。例えば、オール電化契約の場合は深夜電力は安価な電力で昼間が割高な電力となっています。それが「・9時~12時、13時~15時、は割高 ・12時~13時、19時~20時は割安 それ以外は通常料金」なんてプランも出るかもしれません。しかしどんなプランがあっても、「自宅の電気使用量の詳細な消費」を知る事が出来なければ、電力会社を選ぶ事すらできません。
※HEMSの設置や相談は下記のサイトからできます。
三菱電機
パナソニック

どんな電力会社を選べばいいか?

これは各ご自宅によって選び方が変わります。例えば、東京ガスや大阪ガス等のガス会社も電力会社として今後電力供給を行います。その狙いは電気とガスの同時契約です。ガス会社にとっては、オール電化等で奪われた客を取り戻す絶好の機会です。またソフトバンク等の通信会社も電力会社として電力供給を行います。当然、携帯・スマホとの「セット割引」等のサービスを提供すると思います。関西電力はeo光、auとセットで何かしらのプランを作ると思っています。
・関西電力-auやeo光等とのセット割引
・ソフトバンク-スマトとのセット割引
・大阪ガス-ガス料金とのセット割引
こんな構図が見えてきます。
電力自由化EXPO等でどのような発電会社があるのか調べると面白いかもしれません。

DSC_0642
2015年9月3日 インテックス大阪で開催されていた電力自由化エキスポ。 次回は東京2016年3月2~4日東京ビックサイトにて 大阪2016年9月7~9日インテックス大阪にて開催

参考までに「えんにゃんのHEMSをご紹介」

平成23年度の補助金(終了済み)を活用して、パナソニックのHEMSを設置しました。当時は上限10万円の補助が出た為、機器代は「タダ」となりました。設置に関しても「第二種電気工事士」の資格を持っているので自分で行いました。自宅の電気消費量をリアルタイムでWi-Fi接続のiPadから見ることができます。
DSC_0637
・太陽光を設置されているお宅は、買電と売電と使用量が見れます。
DSC_0639
・各日、月、年で詳細な電力消費量が見れます。
DSC_0638
・CTの設置数にもよりますが、各回路の詳細な消費電力が見れます。
DSC_0640
・既設の分電盤に設置する事もできます。しかし電気工事士の資格が無い人にはできません。
 
設置を考えている方は、定期的に「Sii 環境共創イニシアチブ」のサイトで補助金情報を確認されてもいいかもしれませんね。
ホームに戻る(えんにゃんへ)